旧天王貯水池 – Old Tenno Resarvoir 明治43年に作られた貯水池。当時堺で生産が盛んだったレンガで、凱旋門っぽいデザインの入り口に仕立ててます。 アップ。 関連写真 - Related photos方違神社 – Houchigai Shrine反正天皇耳原北陵 – Tomb of Emperor Hanzeiダイセル堺本社工場跡(現イオンモール鉄砲町) – Used place of Daicel Sakai factory SNS共有 / Share this 2013年3月8日 投稿先 建築物 / Buildings, 観光写真 / Sights, 近代建築 / Modern Architecture Nikon COOLPIX S8 Old Digital Cameras Osaka Pref. Sakai City Sakai Ward オールドデジカメ 堺市堺区 大阪府 ← 過去の投稿へ 次の投稿へ → コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。コメント 名前 メール サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
コメントを残す