万葉の頃には「ぬばたま」と呼ばれていた……と解説にあったんですが、ぬばたまはヒオウギの実を指すそうです。ヒオウギという名前は宮廷貴族が使っていた檜の扇からくるらしく、多分万葉の頃にも花はヒオウギなんじゃなかろうかな。
SNS共有 / Share this